こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです!
最近少しずつデコレーションを楽しめるようになってきたリビング。
いろいろ手を付け出すと、カーテンを束ねていたタッセルがちょっと合わないなと感じ始めたので、ハンドメイドしてみました。
これ、いかがでしょうか?
思い付きで作り始めたのですが、100均ショップで購入できる材料だけで簡単にできちゃいました♪
アレンジ次第でいろいろなお部屋に合わせられるデザインなので、模様替えをお考えの方、カーテンタッセルを探しているという方、どうぞ最後までご覧ください。
100均ショップ購入品でできる!カーテンタッセルづくり
材料:
さっそくですが、今回用意したのはこちら。
ちなみに全てセリアで購入しました。
✔️ウッドリング 58mmタイプ(4個入り)×2セット
✔️ウッドリング 33mmタイプ(6個入り)×1セット
✔️クラフトテープ フェイクレザー ×2セット
以上3種類、合計550円也~。
※タッセル1本分です。2本必要な方は2倍ご用意ください。
久しぶりにセリアに行ったら、このウッドリングを発見。
なにこれ、かわいい♡
本来はマクラメ用のパーツとして販売されているようです。
天然木で無塗装だからチープ感もないし、これはなにかに使えそう!
と思ったのが、今回のタッセル作りを思い立ったきっかけです。
豆知識:マクラメとは
織物の一種で、紐や糸を手で編み結び目を作ることで模様を生み出していく技法です。
アラビア語の「ムクラム」(格子編)が語源で、「交差して結ぶ」という意味があります。
インテリアでは観葉植物のハンギングプランターに用いられたり、タペストリーのように壁に掛けて楽しんだりします。
ウッドリングは S・M・L 3種類のサイズ展開がされています。
今回はMサイズ(58mm)とSサイズ(33mm)の2種類を使いましたが、どちらかワンサイズで作っても◎。
お好みで組み合わせを選んでみてください♩
ちなみにLサイズは、今回のタッセルデザインにはあまり向いていないと感じたので選んでいません。
が、デザイン次第ではLサイズも十分使えますよ♪
作り方:
上の材料の他、ハサミと定規をご用意ください。
その他特別な道具は使いません!
①ウッドリングとウッドリングをクラフトテープでしばってつなぐ。
あとで結び目の位置や固さの調整をすることもあるので、最後まで端は切らずとりあえずどんどんつないでいくのがオススメです。
②とにかくつないでいく。
カーテンのボリュームによって必要な長さは変わってくるので、既存のタッセル長さを確認してみてください。
それと合わせる、もしくは少し長めでゆったりと巻くようにすると雰囲気がいいのでオススメです。
③両端のリングにふさかけ(フック)に掛ける用のコードを取り付ける。
参考までに私が作ったサイズを書いておきましたが、このコード長さもフックの形状によって異なるので、既存のタッセルで確認してみてください。
④調整してできあがり!
全体のバランスをみて、結び目の位置が曲がっていたりする個所はぐぐっと整えます。
整ったら、端の長いテープはチョキンと切ってできあがり!
気になる方は端をグルーガンなどで固定するとよりキレイな仕上がりになりますが、カーテンに巻いてしまえばほとんど気にならないので、私はそのままにしちゃっています。
材料費550円のナチュラルなカーテンタッセル♪
実際に取り付けるとこんな感じです。
いかがでしょうか?
我が家のインテリアにはナチュラルなウッドカラー&素材感が合うのでそのまま使用しましたが、お部屋に合わせてホワイトやブラックにペイントするのもオススメです。
ただし、その場合はマットカラー一択!
光沢があるととたんにプラスチックに見えちゃうので注意です!
また個人的にはコード部分を強く目立たせたくなかったので、ウッドカラーになるべく近いものを選びましたが、逆にホワイトorブラック、ダークブラウンなどリングとは違うカラーを選んでアクセントにするのもいいですね!
コードも今回はフェイクレザーを用いましたが、よりナチュラルな雰囲気がお好みなら、麻ヒモなどもアリです。
と、アレンジ次第でいろんなお部屋で使えそうです♪
特別な道具は不要、作業も結ぶだけ!と、とにかく簡単&お手軽なので、気になる方はぜひお試しください。
いかがでしたでしょうか。
このウッドリングがすっかり気に入ってしまったので、他にも使えないかといろいろ考え中です。
またオススメできるものができたらご紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに♪
以上、ご参考になればうれしいです。
ではまた!
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても励みになります!