インテリア(デザイン)と収納(機能性)の両立を目指すお家づくり

                                                                                  インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの目線で、最適解なモノ選びやコーデのコツ、家作りの考え方などを発信しています。

リビングをスッキリ見せる工夫とお役立ちアイテム 冬Ver.

ずいぶんとご無沙汰してしまっておりました、ブログ更新。。
もう忘れられてしまっているかもしれませんが、インテリアコーディネーターのkimicoです!
ご無沙汰のあいだに「整理収納アドバイザー1級」の資格も取得していました。
今後はインテリアの力(魅せる)だけでなく整理収納の力(暮らしやすさ)でも、みなさんの暮らしにより役立つ発信ができたらと思い、ブログのタイトルも変更させていただきました。 
改めてどうぞよろしくお願いいたします!
 

さてさて、久しぶりの投稿で取り上げるのは題して

リビングをスッキリ見せる工夫とお役立ちアイテム 冬Ver.

目次:

どうぞ最後までご覧ください♩

 

冬にありがちな、リビングが散らかって見える原因   

冬のリビングといえば、こたつ!の家もあると思いますが、そうでない家はブランケットを使う方も多いのでは。
ブランケットをソファにファサッと無造作に掛けてある風景…ステキですよね♡
でもあの無造作感て意外と難しくて。
よく写真で見る自然な風景も、実はスタイリストさんがこだわって作っていたりしますからね。
だから適当に置くだけ、ましてやインテリアに合ったブランケットじゃないと、それがあるだけで散らかった部屋に見えてしまいがちです。
布ものって生活感が出やすいんですよね。。
 
そんな時にオススメの簡単なテクニックとアイテムについて、次の項からご紹介していきます。
 
 

見せたくないものは”簡単に隠れる”収納で問題解決!

かくゆう私も、お気に入りのブランケットを手に入れたい!
と思いながらなかなか出会えていないので、以前から使っている今のインテリアとは全然合わない色柄のものを使っている日々です。。
それをそのまま出しておくと部屋が散らかって見えちゃう・・・
ということで、かごを用意してそこに収納して「見えなくする」ようにしました。
蓋もないので、たたまずに上から(なんなら少し離れたところから投げ入れることも笑)入れてしまうだけだから簡単♪
上の写真は冬の我が家のリビング風景。
かごにはブランケットの他、カーディガンやルームソックスも入っていたりします。
柄が少しのぞいていますが、見える面積がぐっと減っただけでだいぶスッキリします。
 
 

大きめなかごをリビングに用意しておけばいい!理由

 

①モノに住所ができるので、片付けしやすい

「全てのモノに住所を」というのは、整理収納のルールでよく聞く言葉です。
片付ける場所がないため、「とりあえずソファーに・・・」となってしまうので、ぜひブランケットにも住所を用意してあげてください。
 

②大きめなかごなら、ルームソックス、はおりものなどもまとめて入れられる

ソファ上に転がりがちなルームソックス、はおりものなどもまとめて入れておけるので、お部屋がスッキリ片付きます♩
 

③使う場所の近くに置くことで「片付けが面倒くさい」と思う理由が減る

よく過ごすリビングに置いておくのが大事で、少し離れたところに片付ける場所を用意してしまうと、つい面倒くさくて体が動きづらくなり、かご収納作戦が継続できません。

ルームソックスやはおりものの脱ぎ着は寝室で行うことが多いという方は、寝室に別途かごを設けるのもオススメです。
 

④インテリアにあったデザインを選べば、リビングの見た目も良くなる

お部屋がなんだかさみしいなぁと感じる方は、かごのデザインにもこだわって選ぶことで、リビングがよりステキな雰囲気に。
 
 

我が家も「あったかアイテムはこのかごに入れてねー」と家族に伝えてあるので、「あれ、見当たらないぞ?」と思ってもいちいち私に聞かずにこのかごからガサガサ出してくれるようになりました。
片付けは正直、かごの上に置かれているだけ(ごちゃごちゃしている)のことが多いですが、他の場所に点在しているよりは格段にスッキリと見えます。
4歳の子供も覚えて&親がやっているのを真似したいので、自分でやってくれて助かっています♩


 

そんな冬アイテムたちの住所にオススメのかごを次項にまとめてみたので、ぜひご自宅のインテリアに合いそうなものをチェックしてみてください♩
 

ブランケット収納におすすめなかご・11選!      

ナチュラル、北欧系のお部屋なら・・・

レクタングルバスケット 長方形Lサイズ

こちらはこう見えて天然素材ではない!ので、汚れたら洗えるのもポイント。
少し特徴のあるでも主張が強すぎないすかし網みのデザインが、お部屋をさりげなくオシャレに見せてくれます。
 

▼商品詳細はこちらからチェック

 

TOLKNING トルクニング/IKEA

籐製。
蓋がついているからサイドテーブルやスツールとしても使えるし、来客時には完全に存在を消すことができます。
ふだんは蓋があると出し入れが面倒で使わなくなってしまいがちなので、蓋をかごの側面に立て掛けておくのもオススメです。
オシャレに見えるし、使い勝手もよし!です。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

SNIDAD スニダード/IKEA

籐製。
デザイン性のある網み目がお部屋のアクセントに。
ただ網み目が大きい分中身がけっこう見えるので、インテリアに合った色のブランケットをお使いの方にオススメ。
大きめサイズなので、ブランケットの他にもいろいろ入ります。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

北欧のかごのような、洗える収納バスケット Lサイズ/北欧、暮らしの道具店

ナチュラル素材が好きだけどスッキリした見た目がお好みの方には、こちらのフィンランドの白樺かごを思わせるデザインがオススメ。
洗える素材なので、お手入れもカンタンです。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

100%シーグラス製 バスケット/ZARA HOME

シーグラス製。
形が少し個性的なので、お部屋のちょっとしたアクセントにもなります。
複数を使い分けて(ブランケット用、雑誌用など)、写真のように並べるのもオススメです。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

ジュート バスケット/ZARA HOME

ジュート製。
大きなサイズもあるので、たくさん入れたい方にオススメ。
大きくても比較的軽いので持ち運びにも便利です。
また柔らかい素材なので、小さな子供がいる家でも安心してお使いいただけます。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

シック、モダンなお部屋なら・・・

GMÄSTARE イェーグメスターレIKEA

フェルト素材だけどシンプルなスクエア形状、グレーカラーなのでシンプルにスッキリ見えします。
柔らかい素材なので、小さな子供がいる家でも安心してお使いいただけます。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

ポリプロピレン 梱包用バンド 手編みバスケット 中 グレー/無印良品

ポリプロピレン製。
かごでも、グレーカラーになるとカジュアル感が少し抑えられます。
これより大きいサイズ展開もあったり、グレーの他に鮮やかなブルーとイエローもあったりと、お部屋に合わせて選べます。
軽いので持ち運びにも便利です。

▼商品詳細はこちらからチェック


 

ステンレスワイヤーバスケット5/無印良品

ステンレス素材の無機質感がシンプルなお部屋に合います。
サイズも豊富なので、収納量に合わせて選べるのも便利です。
中身が見えるので、インテリアに合った色のブランケットをお使いの方にオススメ。
ただ硬い素材なので、傷に弱い床材の場合は注意が必要です。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

ORSKOV | Braided Basket Brown/ACTUS

今回のセレクトで唯一の1万円超え商品ですが、レザーをふんだんに使用しているので高級感があります。
カジュアルになりがちなカゴだけど、これなら大人っぽく上質な空間にもマッチ。
茶色の他、黒もあってかっこよくてオススメです。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

ロープストレージ ロープバスケット L(ライトグレー)/moc

ロープで作られたかごなので、柔らかい&軽いのが特徴。
アイボリー、ライトグレー、ダークグレーの3色展開されています。
カジュアルになりがちなロープ素材ですが、本革のタグがいいアクセントになっていて、どんなお部屋にも合いそうです。

▼商品詳細はこちらからチェック

 

オススメかごを紹介させていただきましたが、かごを選ぶ際には注意点が。
天然素材を使ったかごは経年変化によって、多少なりとも毛羽立ちが発生してきます。しかしなかには購入当初から肌触りがだいぶ粗いものもあり、そういったものは中に入れたブランケットを傷める恐れがあるので注意しましょう。
同じ商品でも当たりはずれがあったりするので、天然素材のかごを選ぶ際は実物を手に取って選ぶのが一番オススメです。
(某有名メーカーのかごでこちらに載せていない商品は、そういった理由で今回は取り上げませんでした)
 

 

いかがでしたでしょうか。
お気に入りのかごを見つけて、お片付けもインテリアも整ったリビングになる参考になれば幸いです。
 
では、また!


 
 
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ