インテリア(デザイン)と収納(機能性)の両立を目指すお家づくり

                                                                                  インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの目線で、最適解なモノ選びやコーデのコツ、家作りの考え方などを発信しています。

お気に入りは早めにゲットを!ステキな鏡餅たち

こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです!
 
街は本格的にクリスマスモードに突入しましたが、我が家はまだまだ「秋インテリアを楽しむんだ~♪」とゆっくりモードです。
 
なのにこの話題!?と突っ込まれそうですが、
今回はお正月のオススメアイテムについてのご紹介です。
 
昨年は12月に入ってからあれこれとお正月飾りについて考えていたところ、いいなぁと思っていたものが次々とSoldoutに。。
そんな経験から、今年は絶対早めに動くぞ!と決めておりました。
昨年チェックしていたお店から再入荷のお知らせが来たので、それを機に今一度アイテムを比較検討し購入したものがあるんですが、これがまたとてもかわいくて今からすでにお正月を心待ちにしております♡
みなさんにもそんなお気に入りに出会うきっかけになれたらということで、ぜひご紹介したいと思います。
 

お正月飾り、どうしてる?

クリスマスが終わるとすぐにお正月。
と年末はバタバタしがちですが、みなさんお正月のインテリアは何かされていますか?
クリスマスと比べると華やかさもやや落ち着き、「和」な雰囲気も強くなりがちなことから、お正月のインテリア=お正月飾りって、いまいち何すればいいのやら?という方も少なくないかもしれません。
お正月飾りで全国共通のアイテムといえば

といったところでしょうか。
縁起の良いお花を飾るお宅もあるでしょう。
 
そのうちのひとつ、鏡餅
みなさんはどういったものをご用意していますか?
私はコレに毎年モヤモヤしていました。
年末ギリギリになって「今度のお正月の鏡餅はどうしよう~」と焦って結局いまいち気に入っていないものをなんとなく用意して・・・の繰り返しで。
鏡餅=生のお餅だから年末ギリギリに用意するものという固定概念が、そんな流れを作ってしまっていた原因のひとつかもしれません。
が、昨年ふと、よく利用しているインテリアショップのサイトを徘徊していたら、とてもかわいい鏡餅のオブジェを発見!!
そうだ、別に生餅じゃなくていいじゃん!?と気付いてしまったのです。
 
いや、正式には神様に捧げる神聖なものなので、もちろん本物のお餅で用意するのが一番ではあります。
が、硬くなった鏡餅の食べづらさ、毎回の用意の手間、部屋に飾るとモヤモヤする見た目・・・と、新年早々確実にテンションを下げてくるアイテムになってしまうのであれば、本物のお餅かどうかにこだわるよりも、お気に入りのものを用意した方がよっぽどよいのではなかろうかとの思いに至ったのです。
(まぁズラズラと論じていますが、要は「かわいい♡これほしい!これでいいじゃん!」という私の欲望を通したというだけです笑)
同じように毎年の鏡餅の準備に手間を感じていられる方、せっかくならかわいいものを飾って新年のテンションを上げたいという方。
これからご紹介するオススメの鏡餅、どうぞご覧ください♩
 

新年のテンションをアゲてくれるステキな鏡餅

では、さっそく。
こちらが我が家が迎えた鏡餅です。

soil KAGAMIMOCHI MS
ソイル カガミモチ

珪藻土アイテムの先駆者といえば、soil。
といっても過言ではないほど、珪藻土ブームを起こし、牽引してきたメーカー。
そのsoilが作ったのが、このカガミモチです。
soilの商品ということで、もちろん珪藻土でできています。
どうでしょう、このマットでさらっとした滑らかな質感と真っ白な色。
左官職人さんの手作業によって作られた美しいフォルム。
この本物のお餅のような美しさと品の良さが、どんなインテリアにもなじんでくれます。
 
また、珪藻土は調湿性に優れていることから、お正月以外は収納スペースの湿気対策もしてくれるというよく働く子なんです。

 

サイズ:

・M:直径160×高さ170mm
・MS:直径120×高さ135mm
・S:直径80×高さ90mm

3サイズ展開で、我が家のものはMSサイズです。
ちなみに、奥行13cmのニッチに飾るとこんな感じになります▼


 

重量:

珪藻土でできていることから、ある程度の重量はあります。
その分安定感はありますが、落下による破損の恐れがあるので高所へのディスプレイはオススメしません。

・M:約2.65kg
・MS:約1.17kg
・S:約330g
 

カラー:

2 色展開です。

・カガミモチ:1段目&2段目ホワイト+みかんのオレンジ
・カガミモチ カガ:1段目ホワイト+2段目ピンク +みかんのオレンジ
 
 

▼私はこちらの店舗で購入しました(先日の楽天ラソンで走りました!)

こちらの店舗には全サイズ×カラーの取り扱いがありますが、M/Sの2サイズしか扱っていなかったり、カガタイプのカラーを取り扱っていない店舗の方が多い印象です。
お値段はどのお店も私調査では変わらなかったので、気になる方は好みのサイズ・カラー展開があるか、あらかじめ確認されることをオススメします。
 

他にもあるある♡ 素材別のかわいい鏡餅たち

いくつか比較検討して私が選んだのは上記のものですが、その他にもかわいい鏡餅がいっぱいありました。
素材別にご紹介するので、インテリアのテイストやお好みに合わせてぜひチェックしてみてください。
 

無垢材の鏡餅

(▲クリックで店舗へ移動できます)

オール無垢材でできた、ミニサイズの鏡餅
丸く削った木(お餅部分)を積み重ねて、木の丸(橙)を上から挿すことで固定される仕組みです。
色味がない分、ふだんのインテリアの邪魔をしないさりげない存在感が魅力。
ミニサイズなのでちょっとしたスペースにも飾れるし、このサイズ感と木の質感はなんともほっこりさせてくれそうです♡
また経年変化を楽しめるのも無垢材の良いところ♪
 
木製の鏡餅は他にもいろいろと商品があるのですが、なんといってもお値段が張るものが多い。。。
こちらはミニサイズな分無垢材の鏡餅の中では比較的リーズナブルだと思うので、「木製の鏡餅ほしいけど、手が出ない~」と思われていた方にはオススメです。
 

・サイズ:約直径95×高さ80mm

・重量:210g

・材質:ホワイトアッシュ、ケヤキ
 
 

つやつや磁器の鏡餅

(▲クリックで店舗へ移動できます)

サイズの異なる器を2段重ねることで鏡餅に見立てた商品で、お餅部分はひっくり返すと器としても使用することができます。
器はめでたい紅白に金彩の縁取りが施されています。
そしてみかんは箸置きにもなるという、なんともアイディア満載な商品!
つやつやとした質感はモダンながら、和にも洋にも合うテイストです。
 

・サイズ:約直径125×高さ100mm

・重量:340g

・材質:磁器
 
 

ガラス職人の手仕事で生み出されるキラキラ鏡餅

(▲クリックで店舗へ移動できます)

こちらは、ガラス職人さんがひとつひとつ制作されているガラスの鏡餅
ガラス特有のぽてっとした感じとツヤ、輝きが特徴です。
特に橙のオレンジ色が他の素材にはない鮮やかさ、きらめきさでなんとも美しい!
小ぶりサイズがかわいらしいですが、そのキラメキで存在感は十分あるかと。
(同シリーズの大きいサイズもあります。)
また他にご紹介した鏡餅にはありませんが、こちらは敷台などが全てセットで付いてくるので、写真のままに飾れるのもいいところ。
小梅の水引が付いているので、さりげなく和の雰囲気も演出できます。
 

・サイズ:鏡餅=約直径60×高さ70mm
     敷板=約75×90×90mm

・重量:約290g

・材質:ガラス(鏡餅)、木製(敷板)、紙(水引)、和紙(敷紙)
 
 
 

いかがでしたでしょうか?
まだ11月。されど11月。
クリスマスにうつつを抜かしていると、お正月の準備が間に合わなくなりますよ~!笑
というのは完全に去年の私個人への戒めですが。
みなさん想像以上に早めに動かれているようなので、今回お気に入りのものがありましたらお早めに動かれることをオススメします!
 
昨年はセリアでもかわいい木製のミニ鏡餅が登場していたし(すぐに売り切れていたようですが!)、プチプラでかわいい商品もたくさんあるので、その年の気分で買い替えていくのもまた楽しいですよね。
それに比べると、今回ご紹介した子たちは少しお値段が張るかもしれません。
が、お気に入りのものを少ーしずつ集めていき、それを毎年愛でてまた来年ね♡と大切にしていくのも、またいいなぁと思うようになりました。
年齢のせいでしょうか笑
SDGsを意識しながら、お気に入りを迎え入れる際にモノとの付き合い方も合わせて考えていけたらなと思っています。
 
 

以上、ご参考になればうれしいです。
ではまた!
 
 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ